受付時間

このは整骨院

map

スタッフブログ

梅雨に起こる体調不良の原因と対策

梅雨に起こる体調不良の原因と対策

もうそろそろ5月も終わり、6月になりますね。

気候の良い行楽日和は自粛でつぶれ、

これからは梅雨と暑さで疲れやすい時期になります。

ストレスを溜めすぎないよう注意しましょう!

さて、6月と言えば梅雨の時期ですね。

梅雨の時期は体調がすぐれないという方が多いと思います。

本日は、その原因と対策をお知らせいたします。

原因は長雨による湿気の可能性や気圧の変化による自律神経の乱れが考えられます。

湿気が身体に及ぼす影響はとても大きいです。

湿度が高いと身体の水分が外へ逃げにくくなり、体内へ蓄積されます。

さらに、過剰な湿気は外から体内へ入り込み、体内の水分を必要以上に増大させます。

このような状態になることで起こる症状が

〇頭痛

〇むくみ

〇めまい

〇食欲不振

等の症状です。

このように体に水分をため込みやすい湿気負け体質な方へ

おすすめする運動と食事、刺激したいツボをご紹介致します。

〇食事

身体の水分を逃がすためにおすすめの食べ物は

黒豆やハト麦などの豆類、

キュウリやゴーヤなどの瓜類、

昆布やわかめなどの海藻類

これらの食材には体内の水の巡りを良くする働きがあると考えられています。

〇ストレッチ

✰股関節を伸ばすストレッチ

①仰向けに寝て、膝を立てます

②足の裏同士をくっつけます

③足裏をくっつけたまま、膝の横が床につくくらいまで足を開きます。

リンパ腺が集中している脚の付け根部分をほぐすことで、血流とリンパの流れが良くなり

代謝が上がりやすくなります。

✰肩甲骨を寄せるストレッチ

①立ったまま両手を後ろで組みます

②肩甲骨を寄せるようにして肩を引きます

肩甲骨の周囲には代謝を上げる力を持つ脂肪細胞が集中しているので

そこを刺激することで代謝を高めることが出来ます。

〇むくみを取りやすくするツボ

♢水分

♢足の三里

♢三陰交

♢湧泉

これらは体の水分量を調整し、代謝を高め、むくみを取りやすくしてくれるツボです。

ゆっくり気持ちの良い程度で指圧してください。

気軽に出来るセルフトリートメントですので、これからの時期に

ご自宅で実践してみてください。

また、不調が長く続くときは無理をせず、当院へご相談ください。

このは整骨院 TEL:086-465-5639

公式HPhttps://konoha-seikotsu.com/

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ|倉敷市 このは整骨院

このは整骨院

TEL

LINE

住所

〒710-0803
岡山県倉敷市中島467

アクセス

山陽本線 西阿知駅から
徒歩10分
無料駐車場あり

受付時間
instagram
instagram
instagram
  • lineでのお問い合わせ・ご予約はこちらから