こんにちは!
最近はインフルエンザに罹ったという話をよく聞きます。
現在、小学校ではインフルエンザによる学級閉鎖が起きているところが多いようです。
かなり流行っているようなので十分に予防して
インフルエンザにならないようにしましょう!
皆さんは感染症予防としてマスクをつけられる方は多いと思いますが
正しく着用できていますか?
着用の仕方によっては効果がないこともありますので
正しく着用して予防していきましょう。
つけ方
①マスクの上下、表裏を確認する
②鼻・口・顎を覆う
③ゴムひもを耳にかける
外し方
フィルターを手で触らないように、ゴム紐部分を持って外し、
蓋つきのごみ箱やビニール袋に入れて捨てる。
廃棄した後は、しっかりと手を洗うようにしてください。
1日1から2枚を目安に同じものを使いまわさないようにしましょう!
症状別メニュー
交通事故メニュー
- 2025.5.29
☂️【期間限定】美容鍼キャンペーン実施中☂️ - 2025.5.29
【日曜・祝日の施術料金についてのお知らせ】 - 2025.5.2
ご家族の「つらい不調」、そのままにしていませんか?