受付時間

このは整骨院

map

スタッフブログ

なかなか痩せられない人は腸内環境を整えてみましょう^^

なかなか痩せられない人は腸内環境を整えてみましょう^^

今回はダイエットの話です

ダイエットは超簡単です^^

今回の記事を見て腸内環境を整えて簡単にダイエットしましょう^^

なかなか痩せない、わかっちゃいるけどやめられない腸内環境の話

腸内環境はいいに決まっている

Rocks, Brook, Stream, Flow, Flowing Water
環境は大切^^

腸内環境と聞くとビフィズス菌??ヤク○ト??なんて言葉が連想される

環境が悪いとなんとなくよくないのはわかっている人が大半です

では具体的に何が悪いのかというと

①腸内環境が悪くなると消化、吸収の働きが弱まりいくら良いものを食べても必要な栄養素が吸収されない

②必要な栄養素が吸収されない代わりにいらないもの(毒素)ばかりたまる

③代謝が落ちて老廃物や毒素を含む血液が全身にいきわたり最終的に内臓脂肪として蓄積される

聞いているだけでなんか気持ち悪くなるような感じですね

実際いくら良質な食事を取り入れているにも関わらず全然体調が改善しない人も少なくはない

そんな人は内臓が正常に動いていないのにガンガン燃料をぶち込んでいることに早く気が付いた方が良い

では内臓の働きを低下させているものは何か?

それが今回のポイントの自律神経の働きである

次の章では自律神経の働きの低下について解説していく

自律神経を整えよう

woman biting pencil while sitting on chair in front of computer during daytime

近年の研究で、自律神経の乱れが肥満の原因になっているのではなかろうかということがわかってきている

太っている人の自律神経を調べると多くの人の自律神経全体のバランスが低下している

その中でも、副交感神経の働きが大幅に落ちている

これはどういうことかというと、自律神経の中でも腸を動かすのは主に副交感神経の働きだ

つまり、自律神経の乱れ=腸内環境の悪化

これが痩せない身体を作る要因となっています。

そう考えると、痩せるために何をすべきかが見えてきます

大体、朝、昼、夜の一日三回適当なタイミングと配分で食事をする

それによって腸内環境を整える

これが自律神経の安定には重要

一番してはいけないのは食事を抜いたダイエット

食べないと、腸が動かなくなる

腸が動かないと自律神経のバランスが低下

たとえ一時的に痩せても腸内環境が悪化して痩せない身体に戻ってしまいます!

何より食事抜きは筋肉がおちてしまうのでダメ!絶対!

食事の全体のボリュームはいくらか減らしてもいいがタンパク質は必須で、完全にゼロというのはもう終わりです!

お菓子を食事代わりにするくらいならせめてプロテインだけでも入れたいですね・・・

 

 

まとめ

痩せて綺麗になりたいならば腸から綺麗に

腸内環境が悪くなり太るメカニズムは

①消化吸収力が弱くなる

②栄養素ではなく毒素ばかり体にたまり血液が汚れる

③汚れた血液が身体に巡り体全体の代謝が落ちる

④内臓脂肪が身体に蓄積してあまり食べていないのに太る

さらに、、、低栄養状態になって疲れやすく老化が早まる

痩せたいからと食事を抜くのは逆効果

食事を抜く→自律神経乱れる→消化吸収力の低下→肥満体形に

忙しい現代だからこそ毎日絶対すること(食事)を軽視してはいけない

あまり神経質になる必要もないが少しの意識で自律神経のバランスは整う

逆におろそかにしていると何が原因かわからなくなりドツボにはまる

なんかお腹の調子が悪いからってヨーグルトやヤク○トがぶ飲みしたってだめだめ

まずは不規則な生活をある程度整えた所からスタートすることが肝要である

今日言いたいことはそれくらいです

ブログが気になる方、ご質問がある方はぜひこのは整骨院へ
 
交通事故24時間対応‼︎
電話番号☞086-465-5639

お問い合わせ|倉敷市 このは整骨院

TEL

LINE

住所

〒710-0803
岡山県倉敷市中島467

アクセス

山陽本線 西阿知駅から
徒歩10分
無料駐車場あり

受付時間
instagram
instagram
instagram
  • lineでのお問い合わせ・ご予約はこちらから