美容鍼
- 肩こりがひどく、頭痛がある
- 目の疲れが取れない
- うまく寝付けず、睡眠不足がある
- 肌にハリ感がなく、化粧乗りが悪い
- 顔のむくみが取れない
- ニキビや肌荒れが気になる
- マスクにかぶれたり、肌が乾燥して気ななる
なぜ美容鍼が必要なのか?|倉敷市西阿知 このは整骨院
このは整骨院の鍼灸治療は、身体の様々な不調の調整やけがのケア、また病気の予防などに用いられてきました。
その鍼灸の施術を美容の分野に応用したものが美容鍼灸です。
年齢を重ねてくると気になってくるのが肌の衰えです。どんなにメイクやファッションに気をつかっても、たるみやシワのある肌だと、実年齢よりも老けてみられがちです。赤ちゃんのようにぷるんとハリのある肌に戻れたら…。そんな願いを叶えてくれる美容法、それが美容鍼です。
美容鍼は、化粧品やエステのように、肌の表面からアプローチするのではなく、組織や細胞、血管や神経を刺激して体の内側に働きかける美容法です。肌だけでなく、胃や腸の改善、肩コリ、足のむくみなど、体全体のバランスを調整し自律神経を整えながら、肌本来が持つ回復機能を活性化させ、アンチエイジングへと導いていきます。
美容鍼をするとどのようなメリットがあるのか?|倉敷市西阿知 このは整骨院
効果の早さに驚きの声が多く寄せられています。即効性の理由はズバリ、顔の筋肉をダイレクトに施術をすることにあります。肌の内側にある神経を鍼で刺激するため、効果的に筋肉を柔らげ、血行を促進するのです。
もちろん、エステなどのマッサージでもリンパや血液の流れは促進できますが、ハリやむくみ改善など表面的効果は、施術を受け続けないと、維持するのが難しくなります。一方、美容鍼は肌そのものが持つ本来の力を呼び覚ますため、即効性にプラスして維持効果も期待できるのです。
コラーゲンの産生紫外線・重力・加齢によりコラーゲンが低下、ハリが無くなった真皮層を刺激して、自分のコラーゲンを作りだしハリ、潤いアップします。
筋肉の引き上げストレス・疲労・加齢により凝り固まって、下がった表情筋をほぐして、柔らかくして、引き締めリフトアップもあります。
美容鍼をして頂いた次の日から化粧のノリが良くなったと実感していただけます。
倉敷市のこのは整骨院の美容鍼|倉敷市西阿知 このは整骨院
このは整骨院の美容鍼は、皮膚の水分量、油分量を施術の前後で測ります。
健康的な人の水分量は30〜50%
理想的な水分量は40〜50%
油分量は水分量:油分量にて8:2が理想的とされています。
水分量、油分量がどちらも低いと乾燥肌になります。
1番悪いのがインナードライで、水分量が少なく、油分量が多い状態です。
秋から冬にかけて上記の2種類の肌になる方がおられます。
水分が失われる原因は加齢、日焼け、乾燥、摩擦などの負担があります。
日常生活でできるケアの方法などを治療を受けた方などにお伝えしています。
また、問診をしっかり行い、一人ひとりにあった方法で治療を行なってまいります。
女性の鍼灸スタッフも在中しているので、ご希望があれば女性スタッフが対応いたします。
このは整骨院では鍼に電気を流すパルス療法とアロマ灸のオプションメニューがあります。
パルス療法(電気鍼)とは、硬くなっている表情筋やリフトアップに関係している側頭筋などといった筋肉にアプローチし眠っている筋肉を呼び覚まし、コラーゲン繊維の生成を促進してくれます。
電気といえば痛いイメージですが、パルス療法は痛くなく、普段動かすことの出来ない表情筋にアプローチしていきます。
アロマ灸は顔の血流を良くし針とお灸の相乗効果で肌のターンオーバーに効果があります。
血流が良くなるとむくみが引いたり、お肌の血色が良くなったり、お化粧の乗りが良くなります。
アロマ灸をすることでリラクゼーション効果と身体の奥から体温を上昇させ肌の再生を促していきます。
是非、当院へお越しください。