むち打ち
- 交通事故の後しばらくしてから、首から肩や頭が重く痛く感じる
- 天気の悪い雨の日や寒い日に首に痛み・違和感を感じる
- 治療には通っていたが首から肩の痛みだけが残っている
- 交通事故に遭ってから頭痛やめまいがする。夜ぐっすり眠れない
- 病院で軽いむち打ちと言われたが湿布・薬以外に治療がない
- レントゲンの結果で異常はないと言われたが首や肩が痛む
むち打ちはどのように発生するのか?|倉敷市西阿知 このは整骨院
最大の要素は衝撃力の程度ですが、衝突の速度や双方の車の 重力や入力の角度などが問題になります。
速度は大きいほうが、重力は重いほうが、角度はベクトルが最大になるほうが、それぞれ衝撃は大きくなります。
要はどれだけの外力が頸部にかかったかによります。
したがって、車の損傷と比例する場合が多いですが、必ずしも常に比例するとは限りません。
車の角が面に当たれば見た目の損傷は大きいですが物理的な力はさほど大きくありません。
一方面と面が重なり合って押されれば 、車の見た目の損傷はさほど大きくありませんが、首にかかる外力は大きなものに なります。
これ以外にも、危険をあらかじめ予知できたかなどにより受傷の程度が異なってきます。
①追突の場合
追突されて体が前に押し出されますが、頭部は慣性の法則でもとにとどまろうとしますので、過屈曲・過伸展が最も起こりやすい形態です。
②正面衝突の場合
この場合は一般的には危険予知が可能で、また顎がまず胸部に当たってから跳ね返って伸展を起こすので、追突に比べますと過屈曲・過伸展が軽く、受傷も軽くなるのが一般的です。
③側面衝突の場合
自動車が、衝突によって移動した場合には、体がまず移動方向に動き、頭部は慣性の法則で残された後、衝突方向に曲げられて、次に反対側に動きます。
この場合には、衝撃が大きいと角度によっては複雑な損傷を被ることがあります。
むち打ちを放置するとどのようなリスクがあるのか?|倉敷市西阿知 このは整骨院
- 少しの痛みだから
- 我慢できるレベルだから
- 病院や整骨院に行くほどでもない
などと放置していると後遺症を残す可能性があるので交通事故によるむち打ちは自覚症状がなくても専門の整骨院や医療機関で検査を受ける事をお勧めしています。
交通事故によるむち打ちは放置してはいけません。
例え、自覚症状がなくても後から痛みや違和感が出る可能性は充分に高いですし、過去に来院された患者様も後から痛みがきたという人が多くいます。
倉敷市西阿知このは整骨院では交通事故治療の専門院ですので事故でお困りの場合は些細な事でも構いませんのでご相談ください。
むち打ちを治療するために倉敷市西阿知このは整骨院で行っている施術|倉敷市西阿知 このは整骨院
倉敷市西阿知このは整骨院ではしっかりとした丁寧な問診を行い、症状に対して普通の電気治療ではなく、特殊な電気治療器、微弱電流(エレサス)という機械を使い痛みを軽減したり、頭痛やめまいなど自律神経の症状は鍼灸治療を行うなど、一人ひとりに合わせたオーダーメイドの治療を行なっていきます。
手技療法により首から肩、肩甲骨周囲の筋肉の緊張を取り除き、根本的なむち打ち治療を行なっていきます。
交通事故の慰謝料計算ツール
-
通院開始日 ※病院、整骨院どちらか早い方の日付
-
-
通院終了日 ※病院、整骨院どちらか早い方の日付
-
-
実治療(施術)
日数 ※病院、整骨院どちらも含む実日数 -
■自賠責基準の計算方法
■弁護士基準の計算方法
※上記(青色)の自賠責基準の慰謝料は損害保険会社が提示してくる一番低い算定基準で計算されています。
※下記(赤色)の弁護士基準(裁判基準)は示談交渉の際に弁護士さんに代理人として交渉していただくことで得られる妥当な金額で計算されています。
※本ツールの使い方等のお問い合わせはご遠慮ください。
患者様の声
S.H様 女性 41歳 倉敷市 交通事故治療