スタッフブログ
トレーニングジム選びのポイント
スポーツジムにトレーナーはいない!?
まず最初に、スポーツジムの月会費は「場所代」でしかないという考えです
ジムに行っても誰もやり方を教えてくれない・・・
と言った経験がある人はいないでしょうか?
ジムのスタッフが一応いるにはいるのですが、スタッフはあくまでスタッフであって、トレーニングのメニューを組んでくれたりしてくれません
せいぜいマシーンの使い方を教えてくれるだけです
そもそも「月の会費1万円くらいで、専門性の高い知識を持ったトレーナーを雇えるはずがない」とだけ言っておきましょう
海外のジムでは、本格的な筋トレを行う人は一回ごとに1時間1万円〜2万円くらい払ってパーソナルトレーナーを雇うのが普通なようです
したがって、24時間営業のジムでは全くの素人がトレーニングをするのは少し難しいです
無料で教えてくれるとこよりも、有料でもしっかりとトレーニングに付いてくれるトレーナー在住のジムを選ぶのが良いと思います
ちなみに私は自分でできるのでここに行っています
場所によってはパーソナルトレーナーを雇えるところもあるようなので確認してみてはいかがでしょうか?
最初からプロに教わる方がいい
筋トレ初心者は「まだ何も分からないのだから、最初からトレーナーに教わるなんて生意気なこと言うな」と言った雰囲気がありますが、これは良くないことだと言えます
たとえば、サッカースクールでサッカーを教えてもらうなら
①その辺のサッカー経験があるおっさん
②クリスティアーノ・ロナウド
どちらに教わりたいでしょうか?
100対0で「クリスティアーノ・ロナウド」でしょう
その方が最初からたくさんの技術を習得できるのは、明らかだからです
本当なら、初歩的なことや基礎から学ぶ初心者こそ、経験豊富で最短の方法を示せるプロに教わるべきなのです
しかしながら、日本の一般的なジムではそうはいきません
なので一般的なジムでは過度の期待を持たず「場所だけ使う」と思って割り切っていきましょう^^;
余談ですが、ほんと24時間のジムは厳しいんですよね^^;
この前も知り合いにちょっとトレーニングのやり方を教えていたら
「パーソナルはしてはいけません!!!」
と注意されました・・・
そこでパーソナルトレーナーとして商売するのはもってのほかですが、知り合いに効率良くトレーニングをしてほしいと思って補助してそれだと、なかなか日本でトレーニングが定着しないわけですな^^;(愚痴じゃないよ)
ブログが気になる方、ご質問がある方はぜひこのは整骨院へ
交通事故24時間対応‼︎
電話番号☞086-465-5639