スタッフブログ
一般的な膝のお悩み相談
真っ直ぐな膝を目指せ
脚に関してみなさんはどんな悩みをお持ちでしょうか?
O脚やX脚などのゆがみ、膝上の肉や太ももや脹脛の太さでしょうか?
むくみや膝の痛みに悩んでいる人もいるかもしれません
足の見た目と健康はとても関係があると言われています
つまり、美脚を目指して脚を整えていけば、自然と足回りのトラブルも解決していくということです
膝関節は大体まっすぐに伸びている状態が、最も負担の少ない状態です
まっすぐ伸びた膝を作るときに重要なのが太ももの筋肉「大腿四頭筋」「ハムストリングス」「腓腹筋」です
半腱様筋、半膜様筋、大腿二頭筋を合わせて「ハムストリングス」と言います
膝関節の筋肉のバランスの確認
・床に長座した状態でひざとつま先を真上に向ける
・かかとが自然に1〜2㎝浮くと太ももの前の筋肉が働いている
※かかとが浮かないと膝を伸ばして立つための筋力が不足している
そういった人はすでに階段の上り下りや長時間歩いたときに、膝に違和感や痛みがあるかもしれません
膝の痛みから、首、腰、股関節、足首などいろいろなところに痛みが連鎖していきます
ブログが気になる方、ご質問がある方はぜひこのは整骨院へ
交通事故24時間対応‼︎
電話番号☞086-465-5639
LINE公式アカウント変更の為、LINEお友達登録を再度こちらからお願いします