受付時間

このは整骨院

map

スタッフブログ

体と同時に「歯」にも目を向けよう

体と同時に「歯」にも目を向けよう

歯の美しさは全てを語る

女性 歯 スマイル

歯をみるとその人の人となりがそこそこわかると言います

欧米では歯をみると、その人の「教養」「育ち」「品格」「清潔感」「自己管理能力」がわかると言います

欧米の考えでは、歯を見て人を判断します

有名なマンガ「闇金ウシジマくん」でも貧しい人はだいたい歯がない人が多かったです

闇金ウシジマくんは、私が子供が読んで反面教師にして欲しいマンガ上位になります^^

画像1
出典『闇金ウシジマくん』真鍋昌平

 

実際借金を抱えている人に虫歯や歯が抜けている人は多いようです

歯科医でも子供に5本以上の虫歯があったら虐待を疑うようなのでしっかりケアしましょう

いやいや歯なんかでそんなもんわからないでしょ

と思うかもしれませんがよく見てみるといいでしょう

ビジネスでの成功を考えるならば、知識や技量よりも歯を整えましょう

実際見た目以上に内面をしっかり見ましょうという考えがあるのはわかりますが、グローバル社会においては、内面を知る以前に見た目で書類審査に落ちてしまうということが現実なのです

英語喋れる、プログラミングができる、筋肉があるとかいう以前に「歯がきれい」ということが求められているのです

マスクをしているからと言って、うかうかしているわけにはいかないのです

日本人で歯について名言を残している偉人は「ホンダ創業者の本田宗一郎さん」です

本田宗一郎さんは後輩たちに「社長になったら歯を治せ」という名言を残しています

おそらく世界を相手にビジネスを展開していた本田さんは、歯の重要性を感じとっていたのでしょう

歯に対して意識の高い日本人の共通点は

・欧米での駐在経験がある

・それ相応の地位の人とコミュニケーションを取る必要がある

と言った人たちです

これらの人の共通している行動パターン

・問題を先送りしない行動力がある

・小さいことでもマイナスになりそうなことがあるとそれを摘み取る

歯への意識が生活スタイルまでもプラスに転換させるのです

今日が一番若い日なのでこれから努力すれば必ず良くなりますので頑張りましょう

ここまでのまとめ

欧米では、歯はその人の人となりを写すもので「歯」は、教養、育ち、品格、清潔感、自己管理能力などを象徴するものとされている

実際欧米でなくても、人は見た目で判断します

内面を知る以前に見た目での書類選考に落ちてしまうので歯を整えることはとても重要である

歯に対して高い意識を持っている日本人は、外見以上に内面が変わり人生が変わったとういう

 

うさぎ

 

ブログが気になる方、ご質問がある方はぜひこのは整骨院へ

交通事故24時間対応‼︎
電話番号☞086-465-5639

LINE公式アカウント変更の為、LINEお友達登録を再度こちらからお願いします

友だち追加

お問い合わせ|倉敷市 このは整骨院

TEL

LINE

住所

〒710-0803
岡山県倉敷市中島467

アクセス

山陽本線 西阿知駅から
徒歩10分
無料駐車場あり

受付時間
instagram
instagram
instagram
  • lineでのお問い合わせ・ご予約はこちらから