受付時間

このは整骨院

map

スタッフブログ

筋トレによる脳への刺激の効果とは?

筋トレによる脳への刺激の効果とは?

部分的な筋トレによって能力アップする

女性 筋肉 フィットネス

ウォーキングのような低強度の有酸素運動でも脳の海馬の容量が増えて認知機能は高まります

これまで割と言われてきたのは有酸素運動が及ぼすの上の影響でした

それでは逆に筋トレのようなレジスタンス運動は脳にどんな影響を与えるのだろうか?

これまでの研究では、サーキットトレーニングのようなマルチな筋トレで認知機能が上がるという報告はありました

しかし最近では、局所の筋トレで何らか影響を脳に与えられることがわかってきています

筋トレ レッグエクステンション 女性

太ももだけ鍛える筋トレ

ざっくりいうと

今までは有酸素運動で脳の海馬がアップすると言われていたが、最近では太ももだけとか腕のみとか単体の筋トレでも海馬がアップすることがわかった

やる気や目標達成する機能を高めるためには、強度の強い運動が有効

黒人 マッチョ 男性 筋肉 ランニング

有酸素運動は継続することで脳細胞が新生され、海馬が大きくなります

筋トレという一過性の運動では、運動直後に脳の神経細胞同士のネットワークを密にする可能性があると言われています

ここで注目したいのが運動強度です

運動後、ただちに実行機能がアップし、それが維持される可能性は強度の高い筋トレの方が有酸素運動よりもあります

高強度間欠運動がそれにあたり、運動後30分間のやる気や目標を達成する機能は高いまま維持されています

 この効果を後押ししているのが運動開始とともに急上昇する乳酸なのです

乳酸は体に悪いというイメージがあるが、乳酸は脳に好影響を与える物質の一つと考えることもできます

乳酸も筋肉から分泌され血液に乗って全身に循環する物質です

この乳酸がエネルギーとなるならば、朝一番で筋トレをして乳酸を出してから仕事をしたら、普段以上のパフォーマンスが期待できるかもしれません

ざっくりいうと

高強度の筋トレをして乳酸をしっかり出したら脳にこう影響を与えてパフォーマンスがアップする

うさぎ

 

ブログが気になる方、ご質問がある方はぜひこのは整骨院へ

交通事故24時間対応‼︎
電話番号☞086-465-5639

LINE公式アカウント変更の為、LINEお友達登録を再度こちらからお願いします

友だち追加

お問い合わせ|倉敷市 このは整骨院

TEL

LINE

住所

〒710-0803
岡山県倉敷市中島467

アクセス

山陽本線 西阿知駅から
徒歩10分
無料駐車場あり

受付時間
instagram
instagram
instagram
  • lineでのお問い合わせ・ご予約はこちらから