受付時間

このは整骨院

map

スタッフブログ

鼻のトラブルについて、鼻呼吸で改善する話

鼻のトラブルについて、鼻呼吸で改善する話

鼻呼吸のメリットを知って鼻呼吸しよう

人間の呼吸は人生を80年と想定すると、一生で約6億回呼吸を行うことになります

日頃から呼吸を意識することはとても大切です

その時、口呼吸ではなく、鼻呼吸を意識しましょう

鼻呼吸を行うことで、体の自然治癒力を高め、病気を予防して回復を高めることができます

例え病気や怪我をしても、鼻呼吸によって、痛みの感じ方を軽くしたり、心を落ち着かせて過ごすこともできます

それは格闘技などにも取り入れられています

これは面白くやってますけどね^^;

それでは鼻呼吸をすることのメリットをざっと紹介します

①疲れにくくなる

鼻呼吸をすると、口呼吸の時より疲れにくくなります

口呼吸の方がたくさん酸素を取り入れられると思いがちですが、鼻呼吸の方が酸素を効率的に取り入れることができ、深い呼吸ができるのです

鼻呼吸で取り込んだ空気は、口呼吸で取り込んだ空気よりも、適度に湿っています

湿った空気のあ、血中へ取り込まれる酸素量が増えることがわかっています

酸素を多く取れば、心臓の動きも良くなり血流も改善して老廃物が排出されやすくなり疲労回復の効果が高まります

②病原菌などの異物の侵入を防ぐ

鼻の中には鼻毛や粘膜があり、ウイルスなどの侵入を防いでいます

鼻の奥にある部分はそれらが肺に入らないように守ってくれています

先ほども言いましたが、鼻を通るときに鼻の中で温められ、湿り気も加えられるため、喉や肺などの呼吸器への刺激が少なくなります

鼻は、空気清浄機と加湿器の両方の役割を果たしているといえます

③アレルギー体質の改善

鼻の中では鼻毛や粘膜が、フィルターの役割を果たしてくれています

そのため、ゴミやチリ、ダニや花粉などのアレルギー物質が直接体に入らないようになり、アレルギー体質が改善されます

鼻呼吸は花粉症対策にもなります

④風邪予防になる

ウィルスは空気が乾燥すると繁殖しやすくなります

鼻呼吸では、そんな乾燥した空気が肺に直接入らず風邪をひきにくくなります

⑤睡眠んの質を高めて熟睡できていびきも解消できる

鼻呼吸で眠ると、酸素を多く取り入れることができるため睡眠の質が上がります

いびきや睡眠時無呼吸症候群も解消、改善されます

 

 

 

⑥口腔内の健康・美容効果につながる

・虫歯予防

口を閉じることで唾液量が増えて唾液が歯を洗浄して守ってくれます

・歯にステインがついたり着色しにくくなる

歯の着色やステインは、いったん歯に付くと乾燥してこびり付き、歯ブラシでは落ちにくくなります

鼻呼吸だと、歯の表面が常に唾液で濡れており、着色やステインがつきにくくなり、歯列不正を予防します

・歯周病、歯肉炎を予防する

鼻呼吸の場合、口の中が常に唾液で濡れていて、歯茎が健康的なピンク色になります

また、口の中にいる多くの細菌が、唾液の成分により殺菌されます

つまり、鼻呼吸で綺麗な歯となり、歯周病や歯肉炎を防ぎます

・口臭を予防する

鼻呼吸の場合、口内が乾燥しないため細菌が繁殖しにくく、口臭予防の効果が高まります

また鼻呼吸によって常に唾液が口の中を洗い流していることになり、口臭の原因である最近の繁殖が抑えられます

・舌がきれいになりやすい

舌には舌苔があります

これは食べかすや細菌が、舌の上の細胞の中に入り込んだ状態です

鼻呼吸で舌が唾液で濡れている場合、舌ブラシなどで力を入れずに軽くこする健康的なピンク色にすぐ戻ります(口呼吸の場合は絶対が乾燥するため、除去しにくくなります)

⑦美容効果が期待出来る

鼻呼吸は左右の顔のゆがみを整えます

口を閉じることで、口周りの口輪筋が引き締まり、小顔効果やシワやたるみも改善され、腹式呼吸でダイエット効果が期待できます

⑧ストレス解消で感情をポジティブに

瞑想する時は鼻呼吸が基本であるように、鼻呼吸は精神面にも常に良い影響があります

鼻呼吸を行うことにより、自律神経に作用し、ストレスが解消されて心を健やかに前向きに出来るのです

鼻呼吸するためのお助けグッズもたくさん出ていますから、上手に活用してトラブルを解消していきたいものです

 

 

 

うさぎ

 

 

ブログが気になる方、ご質問がある方はぜひこのは整骨院へ

交通事故24時間対応‼︎
電話番号☞086-465-5639

お問い合わせ|倉敷市 このは整骨院

TEL

LINE

住所

〒710-0803
岡山県倉敷市中島467

アクセス

山陽本線 西阿知駅から
徒歩10分
無料駐車場あり

受付時間
instagram
instagram
instagram
  • lineでのお問い合わせ・ご予約はこちらから